top of page

ピアノプラザ群馬に行ってきました

  • tokyostrettopiano2
  • 17 分前
  • 読了時間: 1分

ピアノプラザ群馬に行ってきました。

まずは高崎駅で途中下車。1階のフードコート前にストリートピアノがありました。





















改札口すぐのショッピングエリアで「ジャム用のイチゴ」を衝動買い。

















そしてピアノプラザ群馬へ。Bluthnerの細幅鍵盤ピアノを試弾させていただきました。norichopinさんありがとうございました。










平日でお客さんが少なかったせいか、ほかにも18世紀のエラールのピアノを試弾させていただきました。

最新記事

すべて表示
NK5.5 直しました

世界初の細幅鍵盤ピアノ、NK5.5。これを導入する際に懸念していたのは、壊れた時にどうするのか、ということでした。アメリカに送り返して直してもらえるのか、街の電気屋さんで直してもらえるのか。 それを確認する機会は残念ながら稼働後3か月でやってきました。毎日30分~1時間程度...

 
 
 
NK5.5故障中です。

12月にようやく入荷したNK5.5でしたが、現在基盤損傷と思われる故障のため、音が出ません。鍵盤を触って弾き心地を確かめることはできます。 Narrowkey.com より部品が届き次第、修理する予定です。

 
 
 
NK5.5が弾けるようになりました

NK5.5が弾けるようになりました。鍵盤タッチはアコースティックピアノよりも軽めな気がします。9度の和音や1本の指で2つの白鍵を同時に押さえる奏法がかなり楽にできます。

 
 
 

Comentarios


bottom of page